こんいちは!たんぽぽです。
「MCたんぽぽの気まぐれカフェ」にお越し頂きありがとうございます。
お笑い芸人くまだまさしさんの
高校時代の写真がインスタグラムに投稿され話題になっています!
髪の毛ふさふさでサングラスに海パン?
高校2年生?って…
イケメンなだけじゃなくて
筋肉質ながっちり体型に目が釘付けになった!
なんと、高校時代はバリバリのスポーツマン!
アマチュアレスリングのチャンピオン?
ビックリです。
今回は
お笑い芸人、くまだまさしさんの
経歴やエピソード
芸人になった理由をまとめてみました。
くまだまさしさんの学生時代の経歴は…
引用元 吉本興業
中学ではバレーボール
兄弟がバレーボールをしていて、
おまけに、
同じ名字の熊田康則選手が全日本で活躍していたという理由で
中学はバレー部に入ったというくまだまさしさん。
そこでひどいイジメにあったんですって…
今のスキンヘッド、コワモテからは想像出来ないけど…
耐えられない程の過激な仕打ちのターゲットにされていたらしい!
確かに優しそうだもんね~
そのときに親身になってくれたのが体育の先生で
「強くなりたいなら、ウチの部へ来い」と言ってくれたそうです。
そこで、レスリング部へ転部。
練習は放課後に週3日ほどで、
レスリング以外にも柔道や相撲の大会に出ていたらしい。
高校でもレスリング部へ
関東第一高等学校へ進学
高校でもレスリング部に入ったくまださん。
当時は男子高だったようですね~
野球選手やサッカー選手など
スポーツ選手を多く輩出している名門校
かなり練習がハードだったみたい…
くまだまさしさん自身もこんなふうに語っています。
「ここから生活が一変!
ハードな練習が毎日続き
どうしても部活に行きたくなくて、
お年玉を使って新幹線に飛び乗り田舎のある新潟へ逃げたことも…
3か月目にとうとう挫折。
学校も辞めようと思って、1か月ほど休んでいた
そうしたら担任の先生がやって来て
『俺と一緒に走ろう!! 今、くまだには黒い汗が流れている!』
と言う。
心の中で“汗は透明だよ”と毒づきながらも
実際にふたりで走ってみたら、意外にスッキリ!
そんな金八先生みたいな担任のおかげで、
2学期から学校に復帰!
僕以外にも“逃亡”はよくあることだったので
部活にもすんなり戻れました。」
その後は、練習に励み…
高校1年生でアマチュアレスリング都大会のチャンピオン
でも、優勝したのはこの1回のみ。
あとはずっと2位だったそう…
このことで、レスリングは高校で終わりと決意したらしい。
中学でいじめられてた時も
高校で練習に耐えられなくなった時も
くまだまさしさんは
2回も先生に助けられてる。
運がいいっていうか…
困った時に誰かが助けてくれる
なんだか、周りに恵まれてる人みたいです。
くまだまさしが吉本を選んだ理由

引用元 スポーツ報知
レスリングの道は諦めたものの…
やはり…
「高校のレスリング部が名門だったら…
全国で優勝できたかも…」
という気持ちがどこかに残ってて
芸人を目指すなら
「お笑いの名門に入る!」と決心!
中学、高校での経験や悔しさを
その後の人生の選択にちゃんと生かしているんですね~
さすがです!
ゲン担ぎは…?
実は…
くまだまさしさんには…
ちょっと変な癖?があるらしい…
それが…
「舞台に立つ前に乳首をコリコリ触る」こと…
これはレスリングの試合前にしていたゲン担ぎ(笑)
なんだそうですよ。
「どんなゲン担ぎやねん!」と言いたいところだけど…
ほんとに、いろんな意味で…
部活の経験が生きてる!
ちなみにトレードマークのスキンヘッドは
はげを隠すためなんだって~
こういう潔さ!たんぽぽは大好きだなぁ~
髪の毛が薄いのを隠そうとするから
変に目立つんじゃないかと…思うよ!
くまだまさしが芸人になった理由

引用元 日刊スポーツ
1996年、23歳の時に
NSC(吉本総合芸能学院)東京校2期生として入学。
実は、この3年前から芸人になりたいという気持ちが
ふつふつと湧き上がっていたんだって。
ただ、石橋を叩いて叩いて
それから確認して渡りたい性格で…
「すぐに飛び込んでいったら潰される!」と思い?
合コンで話術を磨き続けること2年!
しかーし、入学して
一発目のネタ見せでは、散々な結果に。
「トークはダメだ!」と切り替えて、
2回目のネタ見せで、今のネタの原型が完成。
NSC卒業後は、劇場での仕事が月に1~2回しかなく、
トラック運転手のアルバイトをしながら生活。
なんと!
東京中の全てのゴマをトラックで運び一千万円を貯金。
マンションを購入したそうです。
これって凄くない?
売れてない芸人さんって借金まみれのイメージなんですけど…
最初に「何だコイツ!? スゲーな」と笑ってくれたのが
極楽とんぼの二人で
スタッフさんに
『とにかく、毎週くまだを出してくれ』
って掛け合ってくれたようです。
海外進出は?
最近、芸人さんたちが続々と海外へと進出していますが…
くまだまさしさんは?
世界で通用する芸人No.1と言われてますよね…?
「世界を目指すことは全く考えておりません!」
と言っています。
村上ショージさんのネタをみて
『これはバケモンだ』と思ったんだって。
ちょっとでもいいからショージ師匠に近づきたい!
それが、海外に行かない理由らしいです。
テレビのオファーを断っているという噂は?
テレビの仕事を断っているというより…
営業のほうが、ギャラがいいから
そっちを優先してるだけなんだって~
あんまりテレビで見ないから…
売れてないんだと思ってた!
ごめんなさい!!
実際、芸人さんのギャラってどれくらいなんだろう…?
と考えてみたけど
なにしろ吉本だから…
闇営業問題でいろいろ騒がれて
くまだまさしさんのギャラは3万円だったって
言われていますが…
これってきっと、
ちょっと顔出してお小遣い貰うみたいな感覚ですよね~
普通の営業ならもっと高いはず!
私が以前一緒に仕事したタレントさんは…
元プロレスラー?で
1回の講演会のギャラが100万円って話だったよ…
もう20年前の話だけど…
まとめ

引用元 クランクイン
中学ではバレーボール部に入るもいじめにあい、
レスリングに転向。
高1で都大会のチャンピオンに!
2年間コンパでトークを学びNSCへ。
アルバイトをしてコツコツ貯金しマンション購入。
芸風?からは想像しがたい
とにかく真面目な性格で
ひたむきに自分の宴会芸を磨いてる!
そんな心意気を感じる芸人さんなんですね~❤
人は見掛けによらないものだと実感!
これからも鉄板の宴会芸で笑わせて欲しい!
今回は、高校時代がイケメンだと話題になっている
くまだまさしさんの経歴と
芸人になった理由についてまとめました。
たんぽぽは、写真の筋肉に惹かれて
調べてみたんだけど…
とっても素敵な芸人さんだってことが分かって
ちょっと応援したくなりました。
最後までご覧頂きありがとうございました。