こんにちは!たんぽぽです。
1月17日放送のミュージックステーションに
Mattさんが出演し
その美声をTVで初披露するということで
話題になっています。
ということで
今回は
Matt、桑田将司さんに注目して
MステMattの見逃し動画!歌声に驚愕?ピアノや歌が上手い理由!
という記事にまとめてみました。
MステMattの見逃し動画
桑田の息子Mattさん、美しさを保つため450本植毛してしまう#Matt #桑田将司 #桑田真澄 #定期スレhttps://t.co/OYhXNYUDGH
— なんJまとめ草不可避www (@kusahukahi1) April 9, 2019
Matt、桑田将司さんは
ウィキペディアによると
日本のミュージシャン、ブライダルモデル、タレント
となっています。
そう、ミュージシャンなんです!
メイクや加工技術のイメージばかりが先行して
ミュージシャンだということは
全く知らなかった!
今回、Mステで披露するのは
自身で作詞作曲を手掛けた楽曲
『予想もつかないStory』です。
フルバージョンは12/24公開されていますが
テレビで歌唱を披露するのは
今回が初めてなんです。
歌っているようすがインスタに少しだけ投稿されて
話題になっていたのですが
もの凄くいい!!
声がヤバい!!
透き通った歌声に聴き惚れてしまった人は多いはずです。
これまで、テレビ番組などで、
Mattさんの音楽の才能が披露される機会がなかったので
Instagramで披露された歌声にはビックリ!
ファンからは「すごい」「ギャップ」といった
コメントが寄せられるなど、
衝撃を与えています!
おまけに、自身で作詞作曲した楽曲って!!
どんだけ才能あるん!?
と思ってしまった・・・
Mステの放送は17日なので
放送後、SNSに動画を誰か投稿してくれないかな・・・
と、ちょっと期待しています。
ファンの方が投稿してくれたら
更新したいと思っていますので
お待ちください!
【追記】
Twitterに投稿された動画こちらです!
https://twitter.com/ryuudai_1223/status/1218182814929022976?s=20
いい声ですね~
いい曲ですね~
かなり、まじで頑張って欲しいし
もっと、いろんな楽曲作って欲しいな~
って思います!
Mattの歌声に驚愕
もう、聴いていただけば納得ですよね!?
ピアノの演奏も
かなり話題になっていました。
桑田真澄氏の次男・Matt、ピアノ生演奏披露
#Matt #桑田真澄 #コスプレ #モーツァルト #芸能 #ニュース pic.twitter.com/2eegbA5yw6
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 21, 2017
Mattはなぜピアノや歌が上手い?
Mattさんのピアノについては
7歳の頃から独学で
ピアノを習得したとか…
小学生の時から野球と共に習っていたとか…
いろんな話があって
どれが正しいのか
はっきりしないのですが…
父親で野球選手の、桑田真澄さんが
1995年に右ひじの手術をした後、
リハビリの為に弾いていたピアノに
興味を持ったそうです。
当時7歳だったMattさんは父親の弾いていたピアノに
影響をうけピアノを始めたというのです。
桑田家には
グランドピアノが置いてあって
そのピアノで練習していたのでは?
と思われます。
よく分からないのが…
Mattさんが所属する
「Life is Art」の
公式プロフィールには
7歳の時、父が肘のリハビリのために弾いていた
ピアノの影響を受け音楽を始める。
当時は野球チームに所属していたが
ピアノ、バイオリン教室にも通うようになる。
と紹介されています。
しかし、Mattさん自身は・・・
誰からもピアノを習った経験がなく
全て独学で学んできたと発言しているんです。
独学なのか?
それとも、ピアノ教室には行ったけれど
すぐにやめて
あとは、独学ということなのか…
このあたりが
ハッキリせず
どっちなのか非常に気になるところです。
ちょっと、おばさん的に
イラッとしてしまいましたが…
ほぼ、独学!
という見解でいかがでしょうか?
Mattさんは中学時代から音楽活動を始め
吹奏楽部に所属。
ドラム・フルート・アルトサックスを担当しています。
その後、堀越高等学校に進学。
高校時代も吹奏楽部に所属し、
アルトサックスを担当。
3年生の時は部長となり、
アルトサックス・ソプラノサックスを担当。
団長として参加した
「第52回東京都高等学校吹奏楽コンクール」では
金賞を獲得したそうです。
ピアノを始め、バイオリン、サックス、
ドラムなどいろんな楽器を演奏できるのは
この為です。
その後、桜美林大学に進学。
大学では『芸術文化学群・音楽専修』を学び、
大学1年生の時にブライダルモデルとして活動を始めました。
現在は、芸能活動を続けるかたわら、
作曲活動にも励んでいるといいます。
2019年夏にはフジテレビ系音楽番組
「FNS歌うたの夏まつり~アニバーサリーSP~」で
音楽デビュー。
ディズニー名曲メドレーで
6曲のピアノ演奏を披露しています。
2019年11月20日には
ジェジュンさんのライブにサプライズゲストとして登場!
これをきっかけに
音楽家としての活動を本格的に開始。
2019年の紅白では天童よしみさんとのコラボで
ピアノ演奏を披露し話題になりました。
引用元 スポニチ
Mattさんは
基本的に楽譜は見ないそうです。
耳コピで演奏するとのことで
きっと、幼い頃から
音楽に親しんでいたので
絶対音感が発達したのでは?
と思います。
プロからも、太鼓判を頂いたとのこと!
ほぼ、独学で
これだけの実力をつけるってことは
やはり、父親譲りの集中力とか
地頭の良さとか・・・
とにかく、凡人には
理解できない何かを兼ね備えているんだと
思います。
性格も、さすが!!
としか言いようがなくて
礼儀正しくて、素直な性格みたいですね!
あと、何かに熱中したら
もうとことん突き進むところ?
が天才の由縁かもしれません。
おばさん的には
メイクより
音楽にもっと、集中して欲しいな~
こちらの記事も読まれています。
★古川雄大がイケメンでかっこいい!現在の彼女と過去の熱愛の噂も!
★ほいけんたがイケボで歌がうまい理由はなぜ?デビューのきっかけも!
まとめ
今回は、Mattさんが
Mステで初歌唱を披露するということで
その歌唱力の凄さや
音楽の才能に注目してみました。
最後までご覧頂きありがとうございました。