こんにちは!たんぽぽです。
「第61回輝く!日本レコード大賞」2019で
昨年に引き続き、司会を務める女優・土屋太鳳さん。
昨年は2人の掛け合いが反響を呼び、
「日本レコード大賞」の視聴率は16.7%を記録したそうです。
その反面・・・
ネットでは批判の声が多かったのも事実でした。
2度目の司会となった今回の評価は
どうなのでしょうか?
「レコード大賞2019土屋太鳳の司会の評価は下手?
ネットの反応は?」
という内容でお届けします。
レコード大賞2018土屋太鳳の司会の評価は?
◆「赤黒」ですか、いいですね◆
「レコ大」司会、土屋太鳳さん衣装
ドラマ 『チア☆ダン』 コスをリメイクとかhttps://t.co/68unpImVCM pic.twitter.com/FOGXx15h2S— K2EVEREST (@k2everest0311) December 31, 2018
まずは、昨年のネットの評価をみてみましょう!
土屋太鳳ちゃんかわいいけど司会には向いてないよね(^_^;) #レコ大
— 魔法花@実況多い (@mahou_hana) December 30, 2018
土屋太鳳がひどすぎる(笑)
— AG_TWIT (@AG_MONO) December 30, 2018
土屋太鳳絶対に司会向いてない#日本レコード大賞
— 首のないキリン (@kubinonai) December 30, 2018
土屋太鳳司会下手すぎでは…??????
— たまねぎ (@NegitamaXD_) December 30, 2018
土屋太鳳ちゃん噛み噛みだけど可愛いから許す!!
— やち (@SajMhr) December 30, 2018
https://twitter.com/hiyoko_miina/status/1081044443220762624?s=20
土屋太鳳、司会 下手過ぎだろ。何回間違えるん?
— Keisuke (@s_umeno) December 30, 2018
土屋太鳳あと少しだ、がんばれ!#レコード大賞
— 天点±0 (@mamorussk) December 30, 2018
確かに、昨年は初めての経験で
とんでもない緊張だったようですね…
ネットでは、かなり評価が低いようでした。
ただ、失敗しながらも
一生懸命、頑張っている土屋太鳳さんの姿に
思わず応援したくなる視聴者も多かったようです。
ちょっと、可哀想な気もしますね・・・
発表時のネットの反応は?
https://twitter.com/haruharu562/status/1174678885465763841?s=20
12月30日(月)に放送される「第61回 輝く!日本レコード大賞」の総合司会者が発表になりました!
今年で8年連続8回目となる #安住紳一郎 TBSアナウンサーと、昨年に続き2年連続2回目となる #土屋太鳳 さんが番組を盛り上げます!
お楽しみに!https://t.co/94JszVk3gS#レコ大 #レコード大賞 #TBS pic.twitter.com/6oBmUJ6DIo— 輝く!日本レコード大賞 今年もよろしくお願いします! (@TBS_awards) December 6, 2019
土屋太鳳さんは、
今回の司会が決定した際に…
昨年は本当に感動をいただけたので、
昨年の反省点も踏まえて
今回改めて心を込めて、
より皆さんと素敵な時間を共有できるように
頑張ろうと思いましたし、
また安住さんとご一緒できることも
本当にうれしいです。
とコメントしていました。
「昨年の反省点も踏まえて・・・」
と話していますので、
ネットで批判があったことも承知しているはず…
土屋太鳳さんの司会について
ネットでの、前評判も調べてみました。
今年のレコ大も
また土屋太鳳が
やるとか本当嫌だ。去年のでこりないのかね。#日本レコード大賞2019
— はる (@30_heisei) December 9, 2019
https://twitter.com/aigo34195004/status/1067217294617600000?s=20
https://twitter.com/karin17233330/status/1202885922112471041?s=20
https://twitter.com/tata_IO4/status/1202726798733135872?s=20
ファンにとっては楽しみのようですが
一般の視聴者は、やはり厳しい・・・
ただ、今回は2度目!
昨年より、緊張も軽いはずで…
土屋太鳳さんも、それなりに練習を積んで臨むはず!!
きっと、ファンの応援に答えてくれるのではないでしょうか…
期待しましょう!!
レコード大賞2019土屋太鳳の司会の評価は?
土屋太鳳「レコ大」司会2年連続抜擢 安住紳一郎アナとの名コンビ再び#日本レコード大賞
▼写真はこちらhttps://t.co/tuzDXrS6gs
— モデルプレス (@modelpress) December 5, 2019
★レコード大賞2019土屋太鳳さんの司会の評価については、
放送開始と同時に随時、更新しますね!
追記
レコード大賞2019の放送が始まりましたね!!
今回の土屋太鳳ちゃんの司会
良い感じじゃない!?
声も落ち着いている印象!
凄く上手になったような・・・
ネットの反応、まとめてみました!
安住さん土屋太鳳ちゃんが司会で亀梨さんも心強かったと思います。ありがとうございます。お2人の司会は品格と優しさがあってとても好きです(*´ω`*)#亀梨和也 亀梨くん 亀ちゃん#日本レコード大賞
— 秋萩 (@akihagi223) December 30, 2019
土屋太鳳ちゃん、MC自体を楽しんでる感じでめっちゃ楽しそう!#日本レコード大賞
— やなぎー 年末年始は長崎にいます (@yanagisofficial) December 30, 2019
去年よりはマシになったけど、今年も土屋太鳳はポンコツだなぁ(>_<)
安住紳一郎、お疲れ様。— ねぎま@68.0㎏ (@jamjamjam255) December 30, 2019
https://twitter.com/akaikokoro17/status/1211613022378049538?s=20
さすがにここまでグダグダな土屋太鳳にムカついてきたな…#レコード大賞
— やったにゃんねぇ (@mint_nyannee) December 30, 2019
土屋太鳳、噛みすぎてて視界向いてないと思う。。毎回毎回コメントするたび噛んでる…#レコ大
— ぷう (@sunsetbye2) December 30, 2019
土屋太鳳こんなに噛むんだってレベル
— りっつん (@ren_rit) December 30, 2019
話しができない土屋太鳳にMCをやらせてどうしたいのだろうね。 #tbs #日本レコード大賞
— ロッキー (@hiro7415) December 30, 2019
去年の紅白を見ているだけに土屋太鳳が有能に見える(-_-;)
— ハヤケン (@hayaken80) December 30, 2019
太鳳ちゃんがんば
— SKY✈️ (@g_h_Es_De_Kol) December 30, 2019
土屋太鳳の淡々とした冷めた司会ウケるな
— ☕FUKUDA.zip☕ (@sco_yof) December 30, 2019
どうしても土屋太鳳の喋りの下手さが気になっちゃうんだよな 言葉の終わりが毎回歯切れ悪い
— ttm (@po_ttm) December 30, 2019
土屋太鳳盛大に噛んだけ
広瀬すずに変えてあの子もやらかすけ安住さん1人で頑張ろう2020
— けんてぃ(ラティアス) (@umepiyonty46) December 30, 2019
土屋太鳳何回噛むねんww
— apple (@1202rin5) December 30, 2019
土屋太鳳よ
さっきから噛みすぎじゃ#レコード大賞— ぽん簾⁴⁶ (@hono_boost220) December 30, 2019
土屋太鳳のコメント力低すぎて安住さん頑張れ…としかならないレコ大 やっぱ苦手なのでは?
— shionてーとく@ぽけご (@C9H11NO2_ar4) December 30, 2019
— ゆう (@ayuayu1987) December 30, 2019
土屋さん緊張し過ぎてめっちゃ噛んでるやん。太鳳らしい
— たかてぃ (@Around_28) December 30, 2019
https://twitter.com/0F9Kkfu2qs3QyHy/status/1211612466032996353?s=20
コメント読んで
面白くて笑ってしまった~
噛み噛みでも、可愛い!!
なんだか、みんなもう諦めてるよね~
ただ、安住さんには・・・
頑張れーーーっ!!って言いたい!!
こちらの記事も読まれています!
まとめ
『第61回輝く!日本レコード大賞』
2年連続の司会に決定いたしました!!12月30日(月)よる5時30分から生放送です。
ぜひご覧ください!https://t.co/S7huwe81Pe#日本レコード大賞 #レコ大 @TBS_awards pic.twitter.com/rUSod17nj1— 土屋太鳳 OFFICIAL FC (@tsuchiyatao_fc) December 5, 2019
今回は、12月30日の放送
「第61回輝け!日本レコード大賞」で
昨年に引き続き、2度目の司会を務める
土屋太鳳さんに注目して・・・
昨年の、土屋太鳳さんの司会の評価も含め
「レコード大賞2019土屋太鳳の司会の評価は下手?
ネットの反応は?」
という内容でまとめてみました。
賛否両論はあるようですが…
声や、話し方にはそれぞれ好みがあるので
嫌いな人がいるのは仕方ないと思います。
土屋太鳳さんの
あのほんわかした雰囲気で
レコード大賞2019を盛り上げて頂きたいですね~!
来年は、また土屋太鳳さんなんでしょうか?
1年後が楽しみです。
最後までご覧頂きありがとうございました。