政治家

高島宗一郎福岡市長の学歴と経歴は?再婚やスキャンダルと評判も!

こんにちは!たんぽぽです。

新型コロナウイルス感染症の対応で
各地の長に注目が集まるなか

福岡市長である高島宗一郎氏も話題になっています。

政治家としては
経歴がちょっと珍しく
若いだけあって、行動力がありますよね!

元、アナウンサーなので
発信力も優れていて、話が上手い!!

今後は県知事、国会議員を目指していくのでは?

ということで…

この国のかじ取りを任せても大丈夫な政治家なのか?

高島宗一郎福岡市長の本質を探ってみたいと思います!

今回の記事は
高島宗一郎福岡市長の学歴と経歴は?再婚やスキャンダルと評判も!
という内容でまとめています。

高島宗一郎福岡市長の学歴と経歴

まずは、高島宗一郎市長の
学歴と経歴をまとめました。

名前:高島 宗一郎(たかしま そういちろう)
生年月日 :1974年11月1日(2020年7月現在45歳)
出生地:大分県大分市
出身校:獨協大学法学部
前職:KBCアナウンサー
所属政党 :無所属
配偶者:なし
当選回数 :3回
在任期間 :2010年12月7日 ~現職

公式サイト:福岡市長高島 ( 髙島 ) 宗一郎 公式サイト「福岡をアジアのリーダー都市へ」
公式Twitter @so_takashima
高島宗一郎オフィシャルブログ https://ameblo.jp/so-takashima/
Facebook

高島宗一郎市長は
大分県大分市生まれの45歳。

父親は、元大分放送アナウンサーで
元社長室長の高島晋一郎さん。

母方の祖父が、元豊後高田市長の倉田安雄さん。

親戚には、
元日本テレビアナウンサーの小林完吾さんがいるとのこと。

かなりのエリート一族なのでは?

高島宗一郎市長は
大分県立大分舞鶴高等学校から
獨協大学法学部に進学しています。

大分舞鶴高等学校の偏差値は 68

獨協大学法学部の偏差値は 50~55

大学卒業後、福岡のKBC九州朝日放送に入社。

『アサデス。』メインキャスターや
『ワールドプロレスリング』の実況などを務めています。

たんぽぽは、九州在住ですから…

当時のアナウンサーとしての姿は
記憶に残っています。

ただ…

真面目にニュースを読んでるアナウンサーというより
バラエティー系色が強かったイメージなんですよね…笑

高島宗一郎市長は
大学も法学部に進んでいますし

祖父が、市長経験者となれば…

当時から、
政治家への転身も視野に入れていたのでは!?

アナウンサーとしてメディアに露出していれば
認知度も高くなりますからね!

中学の卒業文集には、
「国連の安保理に出て核兵器を廃絶する」
と、将来の夢を書いていたそうです。

アナウンサーを志したのは…

プロレスファンだったので、
プロレスの実況をやりたかったという動機ですが

父親が、元アナウンサーなので
当然の成り行きという気もします。

アナウンサーになったあとは、
ワールドプロレスリングの実況という夢を叶え

福岡在住の「獣神サンダー・ライガー」と一緒に
獣神道場という番組まで作っっています。

夢に貪欲というか…

自分がやりたいと思ったことは
迷わず突き進むタイプなんだと思います。

アナウンサーとしての夢を達成した後は
次の夢に向かって邁進!

2009年、社会人入試で九州大学大学院法学府に入学。
政治学を学んでいます。

翌年の2010年9月、九州朝日放送を退社。

同年1月 福岡市長選挙に出馬。初当選。

史上最年少の36歳で福岡市長となりました。

ここまで、順風満帆としか言いようのない経歴ですね~!

ただ、政治家を目指したことで
妻との夫婦関係に亀裂が生じてしまったようです。

市長選当時、高島宗一郎市長には
奥様と、まだ幼い娘さんが2人いたのですが…

当選後、離婚なさっています。

政治家という仕事は
どうしても家族を巻き込んでしまいますし
奥様としては
安定したサラリーマンを望んでいたのでしょうね…

高島市長の場合、
仕事に熱中してしまうタイプのようで

それ以前から、奥様の不満も溜まっていたのでは?
と推測します。

高島宗一郎市長は
家族との安定した生活よりも
自分の夢を選んだ。。
ということでしょうか?

全てを手にいれるのは
やはり、難しいのだと感じます。

高島宗一郎福岡市長の再婚の噂

高島宗一郎市長について調べていると
「再婚」というワードが出てきます。

ただ、現在は再婚はされていません。

子供さんは奥様が引き取っていらっしゃるようなので
再婚しても問題はないでしょうが…

おそらく、再婚を考えているお相手くらいは
いるのかもしれません。

交際の噂などはみつかりませんでしたが

今後、国政へ進出するとなれば
地元を守る妻の存在は欠かせないですよね!

しかし…
政治家の妻というのは負担が大きいので
まだ、踏み切れないのかもしれませんね…

この辺りは、何か情報があれば
また追記したいと思います。

高島宗一郎福岡市長のスキャンダルについて

高島宗一郎市長が2期目を目指していた
2014年頃の報道ですが…

 今年8月下旬から9月上旬にかけて、福岡市の西区、早良区などを中心とした住宅のポストに、タブロイド版の情報誌が配布された。1面には「公人失格! 高島福岡市長 出張先で女性と一夜!?」という何とも穏やかでない見出しが躍る。さらに本文では、高島市長が昨年2月、出張先の韓国・釜山で市関係者以外の女性と、宿泊先のホテルで一夜を過ごした疑惑を指摘。〈事実であれば、公費による海外出張を自らの欲望を満たすために利用した格好だ〉と厳しく追及しているのだ。
「高島市長は、告発記事の内容を『事実無根である』と反撃。先月5日、虚偽の事実を掲載し、不特定多数の人に配布したことは名誉棄損に当たるとして、新聞を発行した情報誌発行会社『データ・マックス』(福岡市博多区)を相手取り、慰謝料など計1539万円の支払いを求める民事訴訟を福岡地裁に起こした。さらに、同社の児玉直社長を名誉棄損容疑で福岡中央警察署に告訴し、受理されています」
引用元 Asagei+

この件について高島市長は、
自身のブログを更新し…

〈私の再選出馬の報道がなされた直後から福岡市内のかなり広い範囲で、私に対する誹謗中傷のビラが撒かれています。政治家・公人として、これからも様々な批判は甘んじて受けます。しかし事実無根の事柄をまことしやかに流布することが許される世の中であっては絶対になりません〉

と主張しています。

他にも、問題があったようです。、

福岡市に本拠を置くニュースサイト「HUNTER」が、
高島市長が本来、日帰りできる出張の前後に
私用による宿泊をたびたび追加していることを指摘しました。

ニュースサイト「HUNTER」は
片道分の旅費こそ自己負担しているとはいえ、
旅費の半分は税金を原資とするもので
公人としてあるまじき行為と主張しています。

2期目の市長選を前に、ゴタゴタがあったようですね!

ニュースサイトHUNTERは
長年に渡って福岡市政を監視してきたメディアです。

こちらの問題も、
未だに解決していない模様。。

これも2014年頃の記事です。

認可保育所の移転に反対する園児の保護者らが、『前市長の時代に現地建て替え計画が進んでいたにもかかわらず、商業施設建設をもくろむ高島市長が移転先の土地購入を決定したのは背任罪に当たる』として、福岡地検に告発。市長リコールの署名運動に発展する事態となっています」(地元商工会関係者)
引用元 Asagei+

「福岡市長リコール市民の会」なるものが立ち上がっていて
高島市長のリコールへの賛同署名を集めています。

高島宗一郎氏が市長に就任して間もない頃は
このような問題が指摘されていましたが…

最近は、大きな問題は起こっていないようです。

高島宗一郎福岡市長の評判は?

高島市長は、
発想がユニークで、
インパクトを打ち出して実績を積み重ねてきました。

2012年には、市職員の飲酒が絡んだ不祥事が相次ぎ、
これを重く受け止めた市長が
全職員に外出先での『禁酒令』を発令。

また、アイドルグループAKB48のメンバーや
外国人女性を起用した
インターネット上の仮想行政区『カワイイ区』は
全国的に話題になりました。

2016年11月8日に福岡市の博多駅前で起きた
「道路陥没事件」の際には
フェイスブックなども用いて情報をシェアしています。

熊本地震が起きた時は
自身のフェイスブックで次々と福岡市の対応を投稿したり
リアルタイムで福岡市の活動状況をシェアし続けました。

「世界一受けたい授業」にも出演していますし

新型コロナウイルスで日本中が混乱しているなか

「総額100億円規模の独自の支援策」
を打ち出しました。

県から出された休業の協力要請・協力依頼を受け
休業した中小企業・小規模事業者の店舗の賃料の8割、
上限50万円を支援することを
福岡市が独自で判断・決定したんです。

このような、迅速な対応と
あらゆるメディアを活用した情報発信で
高評価を得ている印象です。

国の政治が後手後手の対応しか出来ていない状況で

地方の長が、率先して支援策を打ち出してくれると
市民としては安心ですし

頑張ってくれてるから
協力しようという気持ちも
生まれてくるのではないかと思います。

高島宗一郎市長に対する声を集めてみました。

https://twitter.com/justice_k_i/status/1249902870926778368?s=20

https://twitter.com/lexus___isf/status/1249944132392370176?s=20

https://twitter.com/MH8qQVzjUFCpNY5/status/1249909772863696896?s=20

https://twitter.com/AGBcC5WhcfeAin2/status/1250175951192784898?s=20

https://twitter.com/hide4893/status/1249925417156268032?s=20

やはり、若い方の高い評価が目立ちます。

しかし、高島宗一郎市長のTwitterには
かなり手厳しいコメントもありました。

正直ガッカリです。市長の肉声が聞きたかった。
厳しい呼び掛けでも、
リーダーが責任持って発信すれば市民は受け入れるし、
意味不明な不安が軽減するのでは。
経済は重要ですが、医療崩壊したら経済どころじゃないでしょう?

人気観光地である福岡市に
感染拡大中の東京都の無症状感染者を多く呼び込むのは
まずくないですか?
これ感染拡大、最悪地方の高齢者殺人キャンペーンじゃないですか?
一時的に潤ったとしても感染爆発しませんか?
命は金じゃ買えませんよ…。

何故ブログ更新を発信されないのでしょうか。
重症者0だからですか?
基礎疾患児持ちとしては、
あっという間に病床が埋まったらと思うと怖いです。
新しい生活様式をプチ自粛と考えてた私には
Go to歓迎もよくわかりません。

市民からの要望を全て受けるのは無理なのは分かりますが、
一律給付金と一人親・子育て世帯・子供達のオンライン授業は
しっかりした対応お願いします。
オンライン授業も子供達が平等に学べる環境作りを早期にして下さい。
市長や役所の方が忙しいのは分かりますが、
市民の為の仕事をお願いします。

義援金で少しでも助けになるなら協力します。
だPCR検査の強化も不安を抱えている福岡県民、市民の助けになる。
検査を増やせば陽性者を確認でき、
対策を伝えてれば繁華街の方も不安も
少しは解消されるのではないでしょうか?
避難所へも安心して行けると思います。
市長への不信は増すばかりです。

コロナ禍で、福岡市民の不安も
頂点に達しているのだと思います。

これまでに経験したことのない災害で
日本中が混乱しています。

高島宗一郎市長の頑張りにも期待したいですが
本来ならば、国をうごかしている
政治家がもっと早く対応すべき問題ですよね?

国政にも、高島宗一郎市長のような
若くて有能な政治家が出現して欲しいと思います。

まとめ

今回の記事は
高島宗一郎福岡市長の学歴と経歴は?再婚やスキャンダルと評判も!
という内容でお届けしました。

私は、福岡市民ではないので…
批判する立場にはありませんが…

客観的にみると
高島宗一郎市長は
情報発信力もありますし、行動も早い。

話しにも説得力があります。

我が町の長に比べても
羨ましいと感じるのですが。。

このような前代未聞の厳しい状況を
どう乗り越えていくのか
今後も、高島宗一郎市長の動向を
見守っていきたいと思います!

最後までご覧頂きありがとうございました。