こんにちは!たんぽぽです。
私は斎藤一人さんのお話を聴くのが大好きです。
あなたも、斎藤一人さんに興味を持たれたのですね?
それ!凄いことだと思います!
きっと、あなたの魂が向上したがっているんです!
斎藤一人さんのお話は
これまでごく普通に生きてきた人にとって
考え方をひっくり返されてしまうことも多く
もしかしたら、変な宗教?
と、心配される方も多いようです。
実は、私も
最初はおっかなびっくりでした!(笑)
でも、変な宗教などではなく
自分の魂を磨いて、幸せを実感できるようになる
とても為になる教えです。
もちろん、その教えを日々、実践しないと
なんの意味もないのですが。。
実践するには、斎藤一人さんの本を沢山読んで
講演を聴くのが一番!
ただ。。残念なことに
斎藤一人さんの講演会は頻繁に行われていませんし
いつ、どこであるのか?
情報が少なく困っている人も多いようです。
斎藤一人さんに直接お会いして
話しを聞くのは難しいので
まずは、本を読んだり
YouTubeでお話を聴くというのが
今のところ、一番手っ取り早い方法です。
YouTubeなら、すぐにでも
斎藤一人さんのお話が聴けますし
私は、オーディブルで斎藤一人さんの本を沢山読んでいます。
読んでいる?というか。。
正確には聴いています!
私は、40歳を過ぎた辺りから
どんどん老眼が進行し
本を読むのが辛くなってしまったのですが
「オーディオブック」を使うようになってから
本を読むのが楽しくなりました。
とても便利で快適なので
是非、沢山の方に使って頂き
生活を豊かにして欲しいなぁ~と思っています。
なので、今回は
斎藤一人さんの本や講演を無料で読む方法!オーディブルなら読み放題!
というテーマでまとめてみました。
最後まで読んで貰えると嬉しいです!
斎藤一人さんってどんな人?

斎藤 一人(さいとう ひとり)
1948年〈昭和23年〉8月3日 – )
東京都江戸川区小岩生まれ
日本の実業家。著作家、講演家。
江戸川区新小岩は斎藤一人さんの聖地です。
現在も、新小岩には「ひとりさんファンの集まるお店」があります。
9人兄弟の末っ子だった一人さん。
戦後で食べていけないから、
最後の一人という願いを込めて「一人」という名前になったそうです。
累計納税額は発表終了までで137億円。
日本歴代1位の「納税王」です。
斎藤一人さんは、人が幸せに生きるための考え方を中心に
「お金」「人間関係」「仕事」「健康」など
様々なテーマに沿って一人さんの考え方を発信しています。
出版された本や、講演動画の数が多いので
作家や講演家と間違えられることも多いようですが
本業は経営者。
健康食品や化粧品を取り扱いしている「銀座まるかん」の創業者です。
斎藤一人さんはテレビの取材は全て断っていらっしゃるそうです。
お顔も非公開のようで
直接お会いしないと見れません。
ですが、声はそのままYouTubeなどで公開されていますので
一人さんのお話はいつでも簡単に聞くことが可能です!
本当に便利な世の中になりました~(^_^)
以下に斎藤一人さんの情報をまとめました。
斎藤一人Twitter
まるかんアプリ【斎藤一人さんの教え】
斎藤一人さんのお話し【まるかんアプリ】
斎藤一人さんの言霊【まるかんアプリBooks】
ついてる音楽
斎藤一人さんの独り言【まるかんアプリショート版】
「斉藤一人」さんオフィシャルブログ
「斎藤一人 一番弟子 柴村恵美子」さん公式ブログ
「斎藤一人名代一番指名 舛岡 はなゑ」さん公式HP
「斉藤一人 弟子 宮本真由美」さんインスタグラム
「斉藤一人 弟子 宮本真由美」さんYouTubeチャンネル
斎藤一人さんの本や講演を無料で読む方法!

斎藤一人さんのお話はYouTubeチャンネルが沢山ありますから
無料で聴き放題なのですが
今回は、斎藤一人さんの著書をじっくり無料で読みたいという方に
無料で読む?というか聴く方法をお伝えします。
「オーディオブック」という文明の利器をご存じですか?
オーディオブックとは
プロのナレーターや声優が書籍を読み上げてくれる「耳で聴く本」です。
オフライン再生もできるので、
移動中や作業中など「いつでもどこでも」「効率的に」本を聴くことができます。
「オーディオブック」は聞いたことがあるけど
実際に使ったことはない。。
という方も多いのでは?
実は、私もそうでした!
聞いたことはあるけど
実際に使ってみたいと思ったことはなくて。。
きっかけは、老眼。。
40歳をすぎた頃から
どんどん老眼が進んでいき、本を読むのが。。
文字を眼で追うのが苦痛になったんです。
それがきっかけで、
オーディオブックを使ってみようと思ったのですが
使ってみると。。快適すぎ~(^_^)
だって、家事をしながら
犬の散歩をしながら
車を運転しながら。。
今まで、無駄だと感じていた時間が一気に
貴重な時間に変わりました!
聞き流しができるって
主婦にとっては最高!!
仕事をして、家事をして、子育てまでやってたら
読書の時間なんて作れない!
本を読むって大事だってことは理解していても
現実的に大変だし、無理!
でも、オーディオブックなら出来ちゃう!
本当に、目からウロコでした~(^_^)
こんな便利なもの
今まで使っていなかったことを、めっちゃ後悔しました。
オーディオブックもいろいろ
私が最初に使ったオーディオブックは
聴き放題のプランで月額750円
始めての方なら14日間の無料お試しが可能!
「オーディオブック」の中にも、
斎藤一人さんの著書も聴き放題に沢山含まれています。
もちろん、聴き放題に含まれている著書もあるので
それを読みたい場合には、購入しなくてはいけません。
これは、どのオーディオブックでも同様です。
ただ、月額750円は、かなり魅力的ですね!
私がお薦めするのは「Audible オーディブル」です。
「Audible(オーディブル)」は、
Amazonの提供するオーディオブックサービスです。
オーディブルでは40万タイトル以上のオーディオブックを配信していて
人気作家のベストセラー小説やビジネス書など
豊富なジャンルが揃っています。
定額プランに入会すると
12万冊以上の対象作品が聴き放題で楽しめます。
聴き放題プランは2022年1月にスタートしましたが、
これをきっかけに年々右肩上がりで会員数が増えています。
Audibleを利用するには、
定額で聴き放題の会員プランに登録か
好きな作品だけを単品購入する方法があります。
聴き放題の会員プランは月額1500円(税込)で
12万冊以上聴き放題、対象外タイトルも30%オフで利用可能!
圧倒的に、聴き放題がお得です!
通常、オーディブルは初回登録時に30日間の無料体験が出来ます。
現在は、新規登録者を対象に2カ月間無料キャンペーンを実施していますので
かなりお得に利用できるチャンスです!
開催期間は2023年2月28日までですから
登録するなら早めが良いと思いますよ~
私も、最初は金額の安さから
オーディオブックに登録していたのですが
その後、オーディブルに切り替えました。
なぜ?
それは。。
聴き放題で読める本の数が
圧倒的にオーディブルの方が多かったから!
もちろん、斎藤一人さんの本も聴き放題に沢山含まれています。
最初は、毎月1500円はどうなのか。。?
元は取れるのか…?
と、悩んでしまいますが
私はオーディブルをお薦めします。
とりあえず、お試しで無料で使ってみて
オーディオブックの快適さを是非、味わってみてください!
最後まで読んで頂き感謝です!