こんにちは、たんぽぽです!
「MCたんぽぽの気まぐれカフェ」にお越し頂き
ありがとうございます!
最近、凄い人気の新人アーティストがいると
話題になっていますね!
miletというシンガーソングライターです。
ミレイって読むんだって~
たんぽぽおばさんには読めない…けど
なんだかとっても気になるので・・・
今回は…
miletの人気と評価が凄い理由は?
年齢や国籍は?
miletの経歴は?
ってことで調べてみることにしました。
miletの人気と評価が凄い理由は?
引用元 YouTube
生楽器とエレクトロを融合した重厚なサウンド。
縦横無尽に飛翔するメロディ。
ハスキーで存在感のある印象的な歌声。
歌詞の独特な世界観。
英語と日本語の使い方が面白い。
物怖じしないmiletの性格と楽曲への拘り。
理由を挙げていくと書ききれないのですが
ざっとこんな感じかな?
ハスキーで存在感のあるmiletの歌声に惚れ込んだ
映像作家・関和亮率いる「コエ」
このクリエイティブチーム「コエ」がmiletのミュージックビデオや
ジャケットを手掛けるなどmiletを全面的にサポートしているんだって~
「コエ」がmiletの魅力を最大限に引き出し
miletもその期待に答えてるってことですね!
人気も、業界での評価もかなり高いようです。
きっと、miletという名前は知らなくても
楽曲や歌声を聴いて
「あぁ~!」って思う人は多いんじゃないかな?
miletのデビュー曲『inside you 』は
ONE OK ROCKのToruさんとスタジオで、
偶然できあがった楽曲だということです。
もともとは英語の歌詞だったらしいのですが、
映像作家・関和亮さんが気に入り
ドラマのオープニングに採用され、
miletが急いで歌詞を日本語に書き換えたそうです。
ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』の主題歌で
音楽配信サイトで初登場1位になったほか
11サイトで初登場1位に輝きました。
この楽曲は「東京ドラマアウォード 2019」主題歌賞を受賞しています。
なんと…
2018年は 米津玄師さんの「Lemon」
2017年には 星野源「恋」が受賞した賞なんです。
2018年10月には
イヴ・サンローラン・ボーテがピックアップする
アップカミングなアーティストとして大抜擢され
世界各国で開催されたイヴ・サンローランのグローバルイベント
『YSL BEAUTY HOTEL』の東京・表参道ヒルズ会場にて
ライブ出演を果たしました。
もう、これだけでも凄いんだけど…
テレビドラマ『JOKER×FACE』のメインテーマ
『Again and Again』は配信から僅か2週間で
動画再生回数90万回を記録しています。
ドラマ主演の松本穂香さんがMVにも出演したことで話題に。
この曲は、ドラマの主題歌になることが先に決まっていたそうです。
milet 4th EP『Drown / You & I』収録の新曲「You & I」は
花王「フレア フレグランス &SPORTS」CMソングに決定!
女優・杏さん主演の連続ドラマ『偽装不倫』の主題歌となった「us」
多くの楽曲がドラマの主題歌やCMに使われています!
miletさんは2018年に活動を開始したばかりの新人アーティスト。
これだけの注目を集めるのには
やはりそれなりの理由と
miletの音楽を世に送り出そうとする
周囲の強力なバックアップがあるようです。
「物怖じしない性格」と言われていますが
これは、miletが帰国子女であることが
大きな要因のようです。
「yes,Noをはっきり言う」とか
「言いたいことは言わないと伝わらないから、
自分の考えとか気持ちはちゃんと伝える」
ということを意識しているんだって~!
これだけの才能を持っているアーティストだから
今後の活躍が楽しみですね!
miletの年齢と国籍は?
引用元 milet.jp
実はmiletは謎に包まれていて
プライベートな情報がほとんど公開されていません。
これも、戦術の1つなのかな・・・?
私生活は謎めいていたほうが
なんとなく魅力的に見えるものです!
ただ・・・
ガールズアワーズにMCとして出演した松岡茉優さんが
その後の取材でmiletさんについて
「miletさんは同じ歳なので・・・」と発言したことから
おそらく、24歳なのではと言われています。
国籍についての情報も今のところありません。
miletの経歴は?
引用元 milet.jp
出身や家族についても全くと言っていいほど
情報がないのですが・・・
思春期をカナダで過ごした帰国子女で
映像関係の大学に進学
現在は東京都在住。
兄が1人いるようです。
2018年より本格的に音楽活動をスタートしています。
milet・・・ミレイといういう名前は
もともと漢字なのでは?
というのがたんぽぽの予想です。
美玲?とか
美麗とか・・・
ありそうかな?と思ったんですが…
歌詞は最初に英語で書いて
日本語に直すと言っていたので
おそらく日本人でしょう。
顔立ちもハーフというより日本人っぽいですよね!
すごく綺麗です。
miletさんはインタビューでこんなふうに答えています。
「両親がクラシック好きだったのもあって、
私も気づいたときには聴いていて、
自然とフルートを習っていました。」
両親がクラシック好きで
幼い頃からフルートを習っていたということは
裕福な家庭で間違いなし!
音大に行くかどうしようか迷って
映画音楽への興味から
「映像も学べるところへ行こう」と決めて
主に映画のなかでの音楽の役割や
効果音の研究をしていたとも話しています。
大学で学んだ映画の音楽も
の魅力の一つの要素になっているのかな?
まとめ
引用元 milet.jp
miletさんの人気と評価が凄い理由は・・・
生楽器とエレクトロを融合した重厚なサウンド。
縦横無尽に飛翔するメロディ。
ハスキーで存在感のある印象的な歌声。
歌詞の独特な世界観。
英語と日本語の使い方が面白い。
物怖じしないmiletの性格と楽曲への拘り。
そして、この魅力に惚れ込んだ
映像作家・関和亮率いる「コエ」の
強力なバックアップ体制にあるようです。
miletさんの年齢と国籍、経歴は・・・
おそらく日本国籍の24歳
思春期をカナダで過ごした帰国子女で
映像関係の大学に進学し
現在は東京都在住。
私生活やプロフィールは謎に包まれている
期待の大型新人シンガーソングライター!
でした。
さて、今回は
人気急上昇中のアーティスト
miletさんについて調べてみました。
これだけ才能と魅力に溢れた新人アーティストも
珍しいのでは?
と感じます。
これからもっと活躍されるはず!
きっと活躍と共に
少しづつプライベートな情報も公開されるのかな?
出来れば、謎めいたままでいて欲しいな・・・
と思う、たんぽぽおばさんでした。
最後までご覧頂きありがとうございました!