こんにちは!たんぽぽです。
「南無阿部陀仏」というバンドをご存じですか?
そう!
「南無阿弥陀仏」ではなく
「南無阿部陀仏」です!
実は・・・
現役高校生4人組のロックバンドなんです!
めちゃくちゃ気になったので
調べてみました。
というわけで、今回の記事は
南無阿部陀仏がバンド名になった理由はなぜ?メンバーの高校はどこ?
という内容でまとめています。
南無阿部陀仏がバンド名になった理由
引用元 エンタメウィーク
現役高校生による4人組バンド
「南無阿部陀仏」(なむあべだぶつ)
さら~っと読むと間違うので
気をつけて!
なむあべだぶつ!!です。
南無阿部陀仏は・・・
リーダーの阿部(Ba)くんを中心に結成された、
東京練馬を起点に活動するパンクバンドです。
2020年1月1日に1st Ⅾijital EP
『若者よ、耳を貸せ』をリリースしました。
2019年12月に日本テレビ系『バズリズム02』の
「あの人ランキング」で
MV『若者よ、耳を貸せ』が取り上げられ、
なんと!!
初登場第一位を獲得したんだって!
で、1月3日にバズリズムに再出演!
おばさんが見たのも
このバズリズム2でした。
ずっと気になってたんですよね~!
で、いきなりですが・・・
南無阿部陀仏がバンド名になった理由は?
これには、いきさつがあって…
最初のバンド名は
「アタタタホワッタ―」
このバンド名は
当時、ヴォーカルのまえす君が
「北斗の拳」が大好きだったから…
という理由
でも、顧問の先生?に
「さすがにそれはあかんな~」
って言われたらしい…
じゃあ、どうしようか?
考えてる時に・・・
ベースの阿部君(リーダー)は
いい見た目をしてるけど
なんか大仏っぽいな~って感じて
連想したのが
「南無阿弥陀仏」
まん中の”阿弥”という字を
”阿部”ともじっただけなんだって~
で、”なむあべだぶつ”
なんだ~!
おばさんは、勝手に
メンバーの誰かがお寺の息子?
もしくは…
葬儀屋さんの息子?
なんだと確信してた!!
そういうことね!
となると・・・
ベースの阿部くんの
お顔が気になる!
ちょっと、探してみた!
あしたの気合入れで
都内のもんじゃでご飯を食べてます!!#KNOCKOUTFES #南無阿部陀仏
11月2日
下北沢ろくでもない夜!!! pic.twitter.com/TnNlAwgr8Y— 南無阿部陀仏【なむあべだぶつ】 LIVE (@namuabe_Boys) November 1, 2019
メガネの男の子ですよね!?
大仏ね!!
なんとなく、理由が分かった!
南無阿部陀仏の結成は?
高校1年生の時、
ヴォーカルのまえす君と
ドラムの大輝くんが同じクラスになり
ギターのそーや君と
ベースの阿部が同じクラスだったそうです。
まえす君は、
もともと高校でバンドをやるつもりで入学。
入学初日に大輝くんと仲良くなったので
“一緒にバンドやろうよ!”って
話し掛けたのが最初らしい!
バンドは絶対に男4人でやりたかったという
まえす君。
“やってみっか!”の勢いで結成!
というのが、結成の経緯とのことです。
勢いで!
っていうところが
若いっていいなぁ~と感じますね!
まえす君は小学校の6年間
映画『サウンド・オブ・ミュージック』に
影響を受けて
合唱団に入っていたんだって~!
ひとつ上のお兄さんがバンドをやってて
中学3年生の時に、
お兄さんに憧れて
バンドを聴くようになったと話しています。
オリジナル曲を作ろうと思ったきっかけ
顧問の先生から言われていたことも
きっかけの1つ
よく使うリハーサルスタジオの店長さんにも
“そろそろオリジナル曲を作ってみたらどうだ”
と言われ
オリジナル曲を作り始めたそうです。
実際に作り始めてみたら
楽しくて仕方ない!
ハマったようです。
南無阿部陀仏にとって1作目となる
配信EP『若者よ、耳を貸せ』
収録されているのは5曲。
高校で経験したことを1作目に詰め込み
3年間で作ったものの中で
大好きな曲を選んだそうです。
表題曲「若者よ、耳を貸せ」は
高校2年生の夏にできた楽曲で・・・
「同じ世代の若者たちはきっと悩んでいる。
だからこそ、僕らが音楽で背中を押してあげたい
勇気を与えたい!
という想いが一番詰まっている曲」
と、語っています。
タイトルチューン
『若者よ、耳を貸せ』の歌詞は?
見えない景色に飛び込むことは
意外と簡単な事で
最後はね、自分を信じるか信じないか
見えない景色に飛び込むことは
新たな一歩を踏み出せるのさ
なぁ、聞いてくれよ
僕、少し大人になったよ
きっと「大人」にも響くはず
強いメッセージが感じられます。
アカペラから始まる楽曲は、
どこか懐かしい草創期のパンクロックの雰囲気。
ガツンと響く、熱い歌声
高校生の頃に見ていた景色・・・
ふと、考えさせられる歌詞になっています。
10代特有の不安や恐怖、疑問、怒り
いろいろな感情が呼び戻されるような
感覚を覚えました。
おそらく・・・
リアルタイムで青春を生きる世代には、
強くたくましい応援歌に聴こえるんでしょうね!
メンバーの高校はどこ?
ぼくらの【軽音楽部】としての活動の最期です。
そんな南無阿部陀仏の姿を、ぜひ自分の目で見てください。
よろしくお願いします。#南無阿部陀仏 https://t.co/IpLMBxwMSS
— ホタテマシンガン(南無阿部陀仏) (@dai_i_i_i_1356) September 13, 2019
南無阿弥陀仏のメンバーは
高校3年生なので、
もう卒業なんですね~!
そう言えば最近こんなのが登場。
学校が作ってくれました。ありがたいね。コンプラ的にバンド名がアレなんで、バンド名は無しで(笑)#南無阿部陀仏 pic.twitter.com/ACqKKYrjKl
— AraKinBand38 (@akb_38) November 12, 2019
このTwitterの投稿にありますので
高校は「都立練馬高校」と判明しました。
学校の視聴覚室でライブ!?
なんだかいいなぁ~
YouTubeのコメント欄を見ると、
高校生世代からの支持率が圧倒的!
なのですが・・・
お父さん世代?
30代、40代の男性にも
人気のようです!
「かっこいい」
「勇気づけられる」
「若くて熱くて最高」という
称賛の言葉もSNS上に溢れています。
例えメジャーへの道が見えない世界でも
自分たちを信じて羽ばたいてください。
最高の曲をありがとう。こんなんもう青春の最上級じゃん、
羨ましい以外の何物でもないよ
今日買い物をしていて
その通りに大きいモニターがあり、
この動画が流れていて
私は無意識に足を止めて
そのモニターの前で
彼らの曲を聴いてました。
気がつくと他の若者達もスマホから目を離し
顔を上げてモニターを眺めている人や
私のように立ち止まって聴いてる人もいました。
家に帰りすぐに調べて、
ここのチャンネルを見つけ改めて曲を聴いたんですが
やはりすごく惹かれる曲で
応援したいと心から思いました。
私はこれから先
彼ら達は沢山の人に勇気や希望をあたえて
絶対に有名になると思います!!
頑張ってください!!めっちゃいい曲
10代はこうじゃないとねやばい惚れる
というかもう惚れたこの若さで説得させる力がほんと凄い。
人生経験の濃さが詰まってる感じ。
頑張らなきゃって思わされました。ブルーハーツ感があって
昔の曲みたいでめっちゃすき
心に刺さる感動する久しぶりに心震わされた
なんだこれ……かっこよすぎる。
ラジオで歌を聞いて
こんなに胸を打たれたのは初めてだし、
高校生ときいてとても羨ましいと心から思ったバズリズム見ててよかった
現役高校生ってとこがめちゃめちゃいい、、いいバンド見つけちゃった感〜〜!
自分の学校の先輩が有名になってくって
すごいな….と感じた。
よくわからないまま友達に誘われて行った
軽音部のフェス…
このバンドだけ違うものを感じた。
そっぽ向いてた私を振り向かせてくれた先輩に感謝です!!高校生で軽音してる身としては
まじ尊敬しか湧かねぇ…
泥臭くてかっけえよあんたら君らに出会えて本当に嬉しいよ
ありがとう死ぬほどかっけぇ!
クソかっけよ///
秒で惚れてしまった😳バズリズム見てて凄く気になったんですけど
名前が分からなくなったから
めっちゃ調べまくって
やっとこの動画にたどり着いた🤲🏻
青春って感じと歌詞がすごい好きです、、
聞いててわくわくする。引用元 YouTube
LIVEも全国回っています。
日程は以下のとおり…
LIVE INFORMATION
■1月4日(土)高知BAY5 SQUARE
■1月5日(日)岡山ペパーランド
■1月7日(火)大阪Pangea
■1月15日(水)渋谷Milkyway
■1月21日(火)新宿Marble
■1月27日(月)新宿red cloth
■1月29日(水)吉祥寺GB
■2月2日(日)「でらロックフェスティバル2020」@名古屋(会場未定)
■3月7日(土) 渋谷Milkyway
南無阿部陀仏についての情報はこちら
南無阿部陀仏のメンバーは
2020年の3月に
高校を卒業するということで
やはり、気になるのは
今後の進路ですよね!?
大学に進学するのでしょうか!?
それとも・・・
音楽1本でいくのか!?
これからの活動と同時に
進路もはっきりすると思いますので
こちらも、分かり次第
更新したいと思います。
こちらの記事も読まれています。
★ほいけんたがイケボで歌がうまい理由はなぜ?デビューのきっかけも!
★トップナイフの撮影場所(ロケ地)はどこ?視聴率や見逃し配信も!
まとめ
https://twitter.com/Eggs_music/status/1215469560674914305?s=20
今回は、現役高校生バンド
「南無阿部陀仏」に注目して
南無阿部陀仏がバンド名になった理由はなぜ?
メンバーの高校はどこ?
という内容でお届けしました。
これからの活動にも
注目していきたいと思います。
最後までご覧頂き
ありがとうございました。